selftoredrip(せるふトワドリップ)画像

selftoredrip(せるふトワドリップ)

4.88
半年に一度ペースで縮毛矯正、2〜3ヶ月に一度は美容院でカラー、月1〜2回セルフカラーで根本リタッチを数年間繰り返していて、だんだん切れ毛とごわごわした手触りでボワボワした髪になってきてました。 美容院にリタッチに行けば良いのですが、 月に1〜2回は時間的に難しいです。 せるふトワを見つけて、試してみたら… 1回目のセルフカラーで感動! 手触りなめらか、ドライヤーで乾かしただけでツヤも戻ってきた感じ。 セルフカラーを辞めるか、縮毛矯正を辞めるか…と半ばストレートロングのツヤ髪キープを諦めるしかないかと思ってたところでした。 安心してセルフカラーが出来ます! ホントにいいモノに出会えて良かったです!
2本目購入です😆 頻繁に染めますが、髪が全くキシキシしませんよ😊
シエロの白髪染めプッシュ式クリームと一緒に使っています。 ①染めている間の地肌に感じていたピリピリが全くなくなりました。 ②シャンプーしてすすいだとき、茶色く濁るお湯の色が明らかに薄くなりました。 ③リタッチで染めたところが驚くほどツヤツヤになります。 余りに嬉しくて、傷んでチリチリに成ってしまった所も集中してケアしたくなり、インバスのセットも追加オーダーしました。 白髪染めがこんなに髪にダメージを与えていると判り、これからは痛めて来てしまった分を挽回したいです。 有難う御座いました。
商品説明

セルフカラーのために開発された「selftore」シリーズ 


「selftore」は市販のカラー剤のダメージリスクをカバーするために、プロフェッショナル専用薬剤をベースに開発されたセルフカラー用ヘアトリートメントです。セルフカラーでもサロンクオリティーが実現できるように、購入後も自分の髪に合った使用方法をオンラインで美容師パパがマンツーマン対応。「おうちカラーのあたりまえの変革」をめざしたパーソナルトリートメントです。


selftore 「drip」は、現代のセルフカラーのマストアイテムとなる「パーソナルトリートメント」

おしゃれ染め、白髪染めどちらも「4つのタイプ」のカラー剤を愛用しているすべての方に。


  1. 1・2剤クリームタイプ
  2. ミルキー・乳液タイプ
  3. タイプ
  4. ワンプッシュタイプ

※別タイプ(カラートリートメント、ヘアマニキュア、ヘナ等)をお使いの方インバスタイプの使用をおすすめします。


セルフカラーではどうしてもダメージリスクの高い

黒染め・ブリーチにも不可欠な次世代型トリートメントです。


「selftore」の ”ピオニーの香り”に含まれる【ゲラニオール】【リナロール】には

・女性ホルモン(エストロゲン)の分泌促進

・抗不安効果

・イライラ防止

・睡眠改善

・美肌効果

・血行促進

強すぎないほのかな「香りの持続力・髪への匂い残り」を計算した大人のためのトリートメントです。



dripとbathがあれば、自宅でも「サロンのケアカラー」に変身。

詳しい使い方のご相談も、商品同封の「QRカード」から楽ちんカンタンです!


Copyright ©selftore(せるふトワ) All Rights Reserved.